ライチョウのヒナの最新状況(3か月齢)
6月20日に孵化したライチョウのヒナ1羽は、孵化後3ヵ月を経過しましたのでお知らせします。
1.個体の状況 ヒナは、3ヵ月を経過し順調に成育しています。体長は約25cmになり、成鳥とほぼ同じ大きさになりました。
ヒナの体重 【T-2306】435.9g(9月20日)
また、卵殻のDNAを検査し、性別がメスと判明しました。
(当園飼育個体数 19羽、オス:8羽、メス:11羽)
2.飼育環境
他の個体を認識する機会がないと繁殖に影響のある可能性があるため、専用ケージ2台を他の個体のいる部屋に移動させて飼育管理を行っています。
3.腸内細菌の定着について
今回の取り組み目標である野生型腸内細菌の定着については、協力していただいている大学に糞を定期的に送り、現在、調査中です。
4.その他
今後も注意深く観察し、慎重に飼育管理を続けていきたいと考えています。
(写真・動画 2023-09-19撮影)

