8月26日(日) 悠久の森2018 入園無料!
今年も呉羽丘陵に新しい里山をつくるために48の団体を中心とした悠久の森実行委員会によるフェスタが開かれます。「遊・技・食・伝」のスペシャリストであるいち押しせんせーと一緒に楽しもう!!
8月25日(土)17:00~20:30
26日(日) 9:00~16:00 (入園無料)


8月25日 ~前夜祭~(会場:六せん広場)
ステージ
17:00~17:25 フォークソング演奏(ing)
17:25~17:55 吹奏楽演奏(八尾吹奏楽団)
17:55~18:05 開会式
18:05~18:30 太鼓演奏(呉羽町御神源平太鼓保存会)
18:30~18:55 よさこい鳴子踊りとよさこい体験(あいの風ステップ21)
18:55~19:35 ストリートダンスステージ(Dance Labo 玄)
19:35~19:55 里ノ助とじゃんけん大会(富山市ファミリーパーク)
19:55~20:25 吹奏楽演奏(ぽんぽんアンサンブルソサエティー)
20:25~20:30 前夜祭閉会の挨拶
体験
18:30~19:30 夜のゆらゆら乗馬(富山市ファミリーパーク)※有料
販売
17:00~20:30 米粉どんどん焼き、かき氷などの販売(素の会)※有料
18:00~20:30 ポップコーン・焼きそばなど(NPO法人Bamboo saves the earth)※有料
18:00~20:30 ラーメン・たこ焼き等の販売(富山西ライオンズクラブ)※有料
8月26日(日) ~本祭~
ステージ (会場:自然体験センター)
9:15~ 9:25 U.Q.サイクリング(池多小学校) 1回目
9:25~ 9:35 キッズダンス(Sunny's) 1回目
9:35~ 9:45 相撲体操(呉羽小学校) 1回目
9:50~10:00 大切な里山を守ろう(古沢小学校) 1回目
10:05~10:15 開会式
10:20~10:40 吹奏楽演奏(呉羽中学校吹奏楽部)
10:45~10:55 U.Q.サイクリング(池多小学校) 2回目
10:55~11:05 キッズダンス(Sunny's) 2回目
11:05~11:15 相撲体操(呉羽小学校) 2回目
11:20~11:30 大切な里山を守ろう(古沢小学校) 2回目
11:30~12:10 ESDで育つ子どもたち「朝日のスイカは日本一!」(朝日小学校、松本
謙一)
12:15~12:35 児童合唱(とやま香音ジュニア・コーラス)
12:40~12:50 キッズカンフー(富山武術会)
12:50~13:30 里山に集って!ダンス!(松岡ジャズ&バレエスタジオ、ダンススタジオDEEP、Soul
onダンススタジオ)
14:20~14:40 伝「池多地区の歴史と現在」(池多地区自治振興会 西田 元)
14:40~14:50 相撲甚句(富山県相撲甚句連合会富山支部)
14:50~15:00 オカリナ・アンサンブル演奏(ラッキーオカリナサークル)
15:00~15:20 フラダンス(オラナニアロハフラサークル)
体験 (会場:自然体験センター)
9:00~15:00 似顔絵コーナー(アートスタジオラクガキ) ※有料
9:00~16:00 年代別食事診断(富山短期大学食物栄養学科)
10:00~14:00 楽しい土人形の絵付体験(とやま土人形伝承会) ※有料
11:00~14:00 手打ちそば体験と食(富山そば研究会) ※有料 ※材料がなくなり次第終了
ステージ (会場:六せん広場)
13:40~13:50 竹とんぼの実演(越中とんぼの会)
13:50~14:10 太極拳演武(くれは総合型スポーツクラブ)
14:10~14:20 民踊(くれは総合型スポーツクラブ)
体験 (会場:六せん広場)
9:00~16:00 電動糸鋸ミシンによる木象嵌を体験(とやま木象嵌工芸会)
9:00~16:00 クラフト、薬草茶販売(市民いきものメイト) ※有料
9:00~16:00 竹とんぼ教室(越中とんぼの会) ※有料
9:00~16:00 森の遊園地で遊ぼう!森のアスレチック体験(富山市ファミリーパーク)
9:30~12:00 やってみよう 応急手当(呉羽消防署、富山市消防団呉羽方面団)
10:00~14:00 お絵かきワークショップ(呉羽中学校美術部)
10:00~12:00 ゆらゆら乗馬(富山市ファミリーパーク)
10:30~15:00 発見!呉羽丘陵の動物(富山市ファミリーパーク)
10:30~15:15 ツリークライミング体験(ツリークライミング®クラブWonder)※有料
①10:30~11:45 ②12:45~14:00 ③14:00~15:15
11:00~12:20 巨大竹細工 流しそーめん(NPO法人きんたろう倶楽部) ※有料
①11:00~11:20 ②11:30~11:50 ③12:00~12:20
11:00~15:00 里山の自然とあそぼう!~ネイチャーゲームで見つける小さなヨロコビ~
(富山県シェアリングネイチャー協会)
①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:00~15:00
13:30~14:30 けんいちせんせーの理科教室(金沢大学 松本謙一教授、国立立山青少年
自然の家)
13:30~16:00 ゆらゆら乗馬(富山市ファミリーパーク)
14:00~15:00 森の遊園地で遊ぼう!ツリーハウスと吊り橋(富山市ファミリーパーク)
販売 (会場:六せん広場)
9:00~16:00 ラーメン・たこ焼き等の販売(富山西ライオンズクラブ) ※有料
9:00~16:00 米粉どんどん焼、かき氷等の販売(NPO法人Bamboo save the earth)
※有料
9:00~16:00 たこ焼き・かき氷の販売(たこ三)※有料
9:00~16:00 ベビーカステラの販売(倉田商店)※有料
9:00~16:00 パン・ピザ・パスタ等の販売(Marioのパン屋さん)※有料
※天候や当日の状況によりプログラムの内容を変更または中止することがございます。
悠久の森2018に協賛いただいた企業・団体の皆様(順不同/敬称略)
有限会社石の山田 株式会社入坂組 イシモト環境資源開発株式会社 株式会社富山北研
中島サイディング 株式会社プラテックス 富山市北商工会 北陸計装株式会社
有限会社まちづくり公社呉羽 応宰工業株式会社 株式会社CSM MK-KIKAKU
小山浩二建築設計事務所 大鷹建設株式会社 株式会社モーターバル 日本特殊軽電株式会社
富山鋼機株式会社 北陸コカ・コーラボトリング株式会社高岡支店 呉羽ハイツ 株式会社COZY
呉羽地域連合自治振興会 日本海ガス絆ホールディングス株式会社 株式会社オカザキ工業 株式会社ヒルツ 北菱電興株式会社富山支店 菱光商事株式会社 株式会社飛鳥ガーデン
(平成30年8月22日現在)
企業・団体の皆様には「くれは悠久の森事業」の趣旨にご賛同いただきましたことを感謝申し上げ
ます。
悠久の森実行委員会