ニホンライチョウの繁殖で、母鳥が卵を温める初めての方法により、7月3日~4日にかけて8羽のヒナが誕生しました。
残念ながら1羽のヒナは7月5日に死亡してしまいました。
7羽については母鳥のお腹の下で休んだり、母鳥の周囲で元気にエサを食べています。
この7羽が元気に育つように、注意深く観察し、慎重に飼育を続けていきたいと思います。
誕生したニホンライチョウのヒナと母鳥 (観察用カメラの映像;7月4日 午前9時41分) 下記のアドレスから動画もご覧いただけます。
ニホンライチョウの繁殖で、母鳥が卵を温める初めての方法により、7月3日~4日にかけて8羽のヒナが誕生しました。
残念ながら1羽のヒナは7月5日に死亡してしまいました。
7羽については母鳥のお腹の下で休んだり、母鳥の周囲で元気にエサを食べています。
この7羽が元気に育つように、注意深く観察し、慎重に飼育を続けていきたいと思います。
誕生したニホンライチョウのヒナと母鳥 (観察用カメラの映像;7月4日 午前9時41分) 下記のアドレスから動画もご覧いただけます。