お知らせ
-
アニマルコースターは運休いたします
遊園地のアニマルコースターは、点検整備のため当面のあいだ運休いたします。ご了承ください。
-
アムールトラの「ヤマト」が亡くなりました。
アムールトラのオス「ヤマト」が、8月12日午前10時に老衰のため他界いたしました。 皆様には2006年にファミリーパークにやって来てから長年の間、ヤマトを可愛がっていただき、ありがとうございました。
-
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の対策について(2022/6/25更新)
富山市ファミリーパークでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、以下のような対策を行っています。 【皆さまへのお願い】 ・密な場所ではマスクの着用をお願いします。 ・入園口に備え付けの消毒液で手指の消毒をお願いいたします。 ・園内ではソーシャルディスタンス・・・
-
グレビーシマウマのリオが死亡しました。
グレビーシマウマのオス「リオ」が死亡しました。 7月31日から体調を崩し、治療を続けておりましたが、8月3日午後1時55分に腸閉塞による循環不全のため死亡しました。 皆様にはリオを可愛がっていただき、ありがとうございました。
-
「とやまプレミアム食事券」は園内「かふぇムー」「きりん食堂」でご利用いただけます
「とやまプレミアム食事券」は園内で「かふぇムー」と「きりん食堂」でご利用いただけます。 期間は2022年7月11日から10月30日の間です。
-
嘱託職員(動物飼育展示補助等業務)を募集します
嘱託職員(動物飼育展示補助等業務)を募集します。 詳細は以下の要項をご覧ください。
-
ウクライナ 動物園・水族館 支援募金
ウクライナへのロシア侵攻により、ウクライナにある動物園・水族館に被害が出ています。ファミリーパークでは、園内の募金箱でウクライナの動物園・水族館の飼育動物とスタッフへの支援のため、募金を集めています。 皆様からいただいた募金は、日本動物園水族館協会(JAZA)と協力関係にある、ヨー・・・
-
入園者1000万人を達成しました!
本日午前10時に、開園以来の入園者1000万人を達成しました。記念すべき1000万人目のお客様は、高岡市からお越しの猶明海(ゆうめい かい)君でした。これからも皆様に愛されるファミリーパークを目指してまいりますので、よろしくお願いいたします。
-
ソメイヨシノが満開になりました!
園内のソメイヨシノが満開になりました。 六泉池の周辺、自然体験センターの周辺、バードハウス前、芝生広場などの並木で見頃です。 うららかな園内でぜひお花見を楽しんで下さい!
-
「雷鳥サブレ」を販売しています
ファミリーパークオリジナルのお菓子「雷鳥サブレ」を自然体験センター内・かふぇムーにて販売しています。売上のうち一枚につき10円をライチョウ基金に寄付します。お土産品として、ぜひお買い求めください!(くれは製菓(076-436-6730)でも販売しています)1枚売り 150円5枚袋・・・
-
カワヅザクラが咲き始めました。梅は満開です!
現在、里山生態園周辺のカワヅザクラは徐々に開花が始まっています。また、六泉池周辺の梅林(無料エリア)では梅の花が満開です。この週末3連休は、ファミリーパークで少し早めのお花見を楽しんでください!